10:00~11:55 CB400SSで平塚の美容院へ。
12:00~12:15 中央公民館2階 福島菊次郎展の下見と映画チケット購入。


12:45 自宅について、急いで着替えて、サンドイッチ作って役場へ集合。
13:05~出発。中井町井の口公民館へ。
13:25~14:00 3市3町広域行政推進協議会総会と講演会(朽ちるインフラの著者)
平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町、中井町の各首長、副町長(副市長)、正副議長、職員が一堂に会し、協議会の予算決算、事業報告、事業計画など、特に質疑もなく終了。
。

下の写真は、神奈川県の湘南行政センター所長。
14:20~東洋大学根本祐二教授から、戦後の高度成長期に作った、橋梁や公共施設の老朽化がいかに大
変なことであるか、データを示しながらお話しいただきました。私は講師の本を読んでいたため、一層、興味深かったです。



5時に役場を出ようとしたら、アクシスの鍵が見当たらず焦る。いつもは、長女をたよっているので焦らないが、長女宅が留守で焦る。議会事務局のみなさん、お騒がせしました。
5:30 急いで犬の散歩!お待たせ~。久杉公園の花が美しかったです。公園愛護会に感謝!!!

