朝のTV天気予報では今日の最高気温が6℃との事。日差しがあっても寒かったです。
8:30~サダモトクリニックで12月に処方したピロリ菌が上手く除去されたかを調べる検査。もちろん朝食抜きです。検査の方法は息を調べます。約40分の検査ののち問診で終了。自宅に帰ったら10時でした。
遅い朝食をとり休憩し、軽いお昼を食べに長女宅へ。本日助産師さんが訪問してくれたとのことで様子を聞く。
13:45~15:40 一色小学校区再生協議会福祉部会。場所は児童館2階。(忘れていて催促の電話で出席)協議体の在り方を意見交換。(毎回、概念や仕組みについて役場職員たちと質疑。またかい。)
15:40~16:20 百合が丘社協のメンバー4人がのこって4月から始まる「通いの場」を作るためプログラムを相談。
16:30~習字の稽古。先生のお宅から吾妻山がよく見えますが、先日NHKが庭から撮影させてくださいと訪問があり、撮影協力したそうです。その番組ぜひ見たいです。
18:00~犬の散歩がてら保育園に行ってる孫の引き取り。暗い夜道は寒さもひとしお。